2016年8月19日金曜日

Kindle Unlimited 読み放題でおすすめの本 ITウェブデザイナー編 2016年版

Kindle Unlimited 読み放題でおすすめの本 ITウェブデザイナー編

前回はパソコン初心者向けのKindle Unlimitedの読み放題サービスでおすすめの本を紹介しました。今回はウェブデザイナーやブロガー向けのKindle Unlimitedのおすすめの本を紹介したいと思います。

Kindle Unlimitedでおすすめの本 読み応えのある本はズバリこれだっ

Mac Fanシリーズ(雑誌)

Mac Fan 2016年9月号 [雑誌] Kindle版 
デザイナー向けだけでなく、すべての人にも勉強になるMac Fanシリーズです。この本は読みごたえがあり、1時間程度では読み切れませんでした。電車の中で読んだり、待ち時間やネタ切れのときの勉強にたいへんおすすめの雑誌です。僕が読んだ時には和文フォントのデザインについて一流っぽい人がこれだからヒラギノは・・・とMac最高と談話を寄せておられました。アップルのステマであるこの本は怪しいところもいっぱいあってどちらかというと至る所に扇動メッセージが込められてブラックな印象を受けましたが、学習できるところはKindle Unlmitedの読み放題で吸収しておきたいですね。僕としてはほとんどの言葉に裏のメッセージがありすぎて怖い本ですw

月刊MdN (雑誌)

月刊MdN 2016年 9月号(特集:キャラクターのリ・デザイン)[雑誌] Kindle版
言わずと知れた、デザイナー向けのアンチョコ本。普段は高いので毎月の購読はできず、しまいには値段が高すぎて読まなくなってしまう雑誌です。バックナンバーもKingle Unlimitedで読み放題、ここは無料おためし版のうちに読み漁るべきだろうか。バックナンバーの「絶対フォント感を身に着ける」はタイトルに惹かれます。月間Mdnは裏のない雑誌なので安心して読めますw

Web Designing(雑誌)

  Web Designing 2016年10月号 [雑誌] Kindle版
はっきりいってデザイナーでも意味不明の雑誌です。デザイナーというよりウェブプロデューサー向けの雑誌で私は義務感で何カ月か購読していましたが、あまりに小難しいので数年間ご無沙汰の雑誌です。そこそこネットビジネスに詳しい方向けの本です。Web Designingも、Kindle Unlimitedで読み放題とは・・・さっそくダウンロードしちゃいました。

DOS/V POWER(雑誌)

DOS/V POWER REPORT (ドスブイパワーレポート) 2016年9月号[雑誌] Kindle版 
パソコンを自作したことのある方は一度はお世話になったことがある雑誌です。この雑誌も毎月買ってまで読まないタイプで自作する時にしか買わないような本です。私は自作をやめてから何年もご無沙汰ですが、気軽に最近の傾向を知るためによさそうな雑誌です。Dos/V PowerまでもがKindle Unlimited読み放題になっているとは・・・!さっそくダウンロードしました。

Begin(雑誌)

Begin(ビギン)
ちょっとITとは関係ないけど紹介しちゃいます。どんな服を買っていいかわからない人向けの雑誌ですwww

ほかにも雑誌「コーヒー時間」のバックナンバーとか、「HTML&CSS レクチャー」みたいな書籍もKindle Unlimitedで読み放題です。ちょっとオワコンですが「信長のシェフ」の漫画も読み放題です。雑誌を読むときはiPad Pro の12インチの大きいサイズのタブレットがいいですね。iPad Pro 9.7インチでは字が小さくて拡大するのがたいへん面倒でした!ほかにもアマゾンの「Kindle Unlimited 読み放題サービスストア」でいっぱい本を見つけてみてくださいね!週間ポストとかヤマケイもKindle Unlimitedで読み放題ですよ。