2016年1月6日水曜日

みんなが知らないハワイの秘密

アロハシャツのルーツは日本の着物!

日本の移民がアロハシャツを作ったといいます。
人が描かれているアロハシャツは価値が高いそう。

レッドサンドビーチ、ブラックサンドビーチ、グリーンサンドビーチ

マグマが砕けて砂になったのがブラックサンドビーチ。

レッドサンドビーチは鉄分の多い溶岩が錆びて赤くなったそう。

グリーンサンドビーチはハワイとガラパゴスにしかないカンラン石のビーチ。

醤油はハワイに普及済み!

日本人労働者が持ち込んだ醤油がハワイにふつうにあるそうです。

ハワイの日系人は戻るに戻れなかった労働者

横浜からハワイに出稼ぎに行ったつもりが待っていたのはアメリカ資本の奴隷待遇だった!
帰るに帰れなくなった日本人がハワイに定住するようになりました。
サトウキビ畑で死ぬまで働き続けて心臓発作で死んだ日本人女性も。
ハワイの発展には日本人移民の苦労があったのでした。
日本人移民一世の過酷な奴隷的日々が日系移民を存続させたのでした。

コナコーヒーはアメリカを代表するハワイのコーヒーに日本の魂が宿ってる

標高300mから800mにあるコーヒープランテーション。
コナコーヒーは世界最高と言われるそう。
コナの気候は午後になると必ず雨が降るそうな。
雨、そして海のミネラルと火山性土壌でおいしいコーヒーが作られます。
日系移民はコーヒー園に残り、コーヒー価格暴落で資本家が去った後のコーヒー園のオーナーとなりました。ハワイのコナコーヒーの品質の高さの背景には日系人移民の努力があったのです!素晴らしい!世界最高品質となったコナコーヒーの7割が日系人によって作られているのです。感動した!
コナコーヒーはフルーティーで酸味が強いものが多く、苦味がありあっさり味もあるそうです。

ハワイにはリンドバーグの別邸があるそうです。

大西洋を横断した飛行士のリンドバーグのお屋敷があるらしい!

日本人向けの観光バスもあるそうです。

日本語しか話せなくても安心!?

ハワイの先住民のカラカウア国王は明治天皇と会っていた

アメリカの支配に苦しむハワイ国王は日本に連合国の宗主国となることを求めていた。美しいカイウラニ王女と血縁関係を求めていた。なんとそんなこと知らなかったよ!でも無理だってお手紙で返事したらしい。リリウオカラニ女王が即位するとアメリカの策略で反対勢力が海兵隊の援助を受けてクーデターでハワイ王国は滅びたそう。フラはアメリカに禁止されていたらしい!なんだかかわいそう。最後のプリンセスのカイウラニはとっても美人で23歳で亡くなったらしい。まるでプリンセスダイアナを連想させるかわいそうな人。

コアの木の家具は美しい

独特の木目をもつコアはカヌーにも使われているハワイ伝統の銘木。ウクレレはそんなコアの木から作られているそうな。コアはハワイの王族のみが使用を許されがご神木です。

ハワイは素敵なところ!

悲しいことがあったのに、楽しく生きようと努力する人々の楽園です。