2016年1月20日水曜日

初めてトイレクイックルを使った感想w

初めてトイレクイックルを買ってみた!


トイレクイックルAROMA エッセンシャルローズの香り つめかえ用 ジャンボパック 20枚

このトイレクイックル、昨年私が初めてクイックルワイパーなる妖しき品を購入して、それより安い拭き掃除の紙よりも実質のコストパフォーマンスが優れていたことは既に証明しました。

そこで年末にトイレクイックルをひとつ買っておいて・・・大掃除はせずに年を越しちゃって少し経った昨日!気温が低くなりトイレの匂いも気にならなくてお天気もよかったので思い切っておトイレを大掃除しました。

掃除の前に、頭にタオルを巻いて、マスクを2枚重ねて手袋をはめて腕まくり!

いよいよ大嫌いなおトイレ掃除開始です!

同時に使用しましたトイレクリーナーの紙はイオンのトップバリューの90円程度のお品です。トップバリューのクリーナーは酷くて拭こうと思ったらすぐ破れるの!汚いところを拭いて破れたら「汚ねぇ」と手袋をはめた手が未掃除の場所に触れて不愉快でした。まずはこの安いクリーナーで下拭きして(二度三度拭くほど壁を掃除してなかった!)それはそれで満足はしてるんですが、この安物のクリーナーは荒く拭くのにはよかったのですが、中間拭きや仕上げ拭きには不適だと思いました。

トップバリュのクリーナーを使い切り、いよいよトイレクイックルの出番です!

このクイックルは10枚ごとに包装されていて、1枚あたりの面積はハンカチ程度でミシン目がありそれを二枚に裂けるようになっていました。厚みがあり破れにくい!

はじめは破らずにそのまま表裏を折り返し使っていました。平らな面を拭くときは裂かなくても効率よく拭けてたいへん満足です!1枚当たり1平方メートルくらい拭けました。イオンのクリーナーはその半分の面積を拭いただけでボロボロになり使えなくなりました。

トイレの窓!これがまた難関で私の家のトイレの窓は特殊な窓で掃除しにくい!

まずはカビや塵が着いた網戸を外し、風呂場に持っていってお風呂用のカビキラーを全面にシュッシュしておきました。これだけで網戸は見違えるようにきれいになりました。

窓枠はこれまで一度も掃除してませんで、かなり汚くカビと塵が混ざって固まったような黒いものがほんと汚い状態でついていました。

トイレクイックルを半分に裂いて使ってみたらすぐに真っ黒になり何枚も消耗していきました。

もったいないのでトイレクイックル四分の一にして使うと細かいところの掃除効率はよくなりました。

そして・・・ついにトイレクイックルを使い果たしてしまいました!!!

・・・。

一旦休憩です。トイレの壁面だけを拭き掃除するのに1時間以上かかりました。

でも香りや空気はさわやかになりました。

着ていた服を脱ぎ捨て、しばらくは別のことをして過ごしていました。

(すぐに掃除したくない気分w)

買い物の時間になり、いつものお店に行くと・・・なんとトイレクイックルが特売で安くなっていました(笑)

安いといってもまったく安いというわけではなくて少し安い程度。

20枚入りのトイレクイックルが2つで560円くらいで売ってました。

必要でしたので買って帰り、夜中にまたひとりトイレの窓掃除の続きをしていました。
このトイレの窓、ほんとに汚いのなんのって、窓のない人にはこの汚さはわからないかもしれませんが、カビた窓枠のサッシを掃除するのがなかなか困難でした。それこそカビキラーをかけておけばよかったんですが、ホースも使えず洗い流すことができないのでトイレクイックルで拭いて頑張りました!

積年のトイレの窓のカビ!ほんと窓だけ特別汚かったのです。

そして数時間かけてやっとトイレ掃除が完成しました!お金はかかったけどダスキンとか掃除屋さんに頼むよりかは安上がりにトイレの大掃除できました!


なぜ初めてトイレの大掃除をしたのか?それは多数の来客があるからですw
匂ってると都合が悪いですからね!

トイレクイックルのまとめ

90円のイオンのクリーナーは1枚あたり5円ほどでトイレクイックルは1枚15円ほどでした。しかしながらイオンのクリーナー4枚でトイレクイックル1枚程度の掃除効率でしたから、トイレクイックルのコストパフォーマンスはやはりクイックルワイパーの回でも申しましたように良いと思います。
トイレクイックルをアマゾンで見てみる⇒

トイレクイックル、おすすめです。