2016年12月5日月曜日

ホコリダニアレルギーに効果!掛布団ニトリホコリが出にくい掛ふとん(Nクリーン)のレビュー!

つい先日、「ニトリホコリが出にくい掛ふとん(Nクリーン)」を買ってきましたのでレビューしたいと思います!同時に「ホコリが出にくい掛ふとんカバー(Nクリーン)」も合わせて使っていますので参考にしてみてね!
ニトリホコリが出にくい掛ふとん(Nクリーン)のレビュー
ニトリホコリが出にくい掛ふとん(Nクリーン)のレビューダニ!
花粉症にも効くらしい!

ホコリダニアレルギーに効果ある掛布団ニトリホコリが出にくい掛ふとん(Nクリーン)のレビュー!

はーい、買ってきました、ニトリのNクリーン。「ニトリホコリが出にくい掛ふとん(Nクリーン)」はくるくるっと不織布のケースに丸めて入ってました。開封の儀はとっくに終わってしまい、袋も捨てちゃいましたけど、写真のニトリホコリが出にくい掛ふとん(Nクリーン)は使用済み1日目の実物です。

写真の通り、「ニトリホコリが出にくい掛ふとん(Nクリーン)」と「ホコリが出にくい掛ふとんカバー(Nクリーン)」は目の細かい折り目となっており、ダニやホコリを内部に入れない布地を使っています。入れないといったら語弊があるので、入れにくい、とでもいいましょうか。

まずは私の冬布団の構成です

下から順に、小汚いスポンジのマットレス(年数不詳、10年以上経過)、「ニトリの洗えるマットレス」とニトリのマットレスカバー、マイクロファイバー敷きパッド、アクリル敷き毛布(昨日から毛布を敷いてみた!)、じぶん、アクリル毛布、「ニトリホコリが出にくい掛ふとん(Nクリーン)」in「ホコリが出にくい掛ふとんカバー(Nクリーン)」、足は電気あんか。枕もニトリの洗える枕を重ねて使用してます。別にニトリファンというわけじゃないけど、ニトリは安価に良い素材を使っているので気に入ってます。

このような構成で、私は毛布も綿が入ってないやつにしています。この構成では暖房のない寒冷地では寒いかもしれませんが、ほかの場合なら無問題である暖かさです。

電気あんかも「強」では熱いくらいで、足先も暖かいというほどではありませんが、割と生ぬるく、電気あんかなしでも眠れそうです。

電気毛布は今年から廃止しました。

ニトリホコリが出にくい掛ふとん(Nクリーン)
ニトリホコリが出にくい掛ふとん(Nクリーン)
in
ホコリが出にくい掛ふとんカバー(Nクリーン)

私のお布団、新品だから、臭くないっすよ!色はもっと明るく、片面がクリーム色と片面ベージュ色でどっちが表かわかりません。

(中央のコメントは無視してくださいね。私はキュレーションにヤられたので、以降はこのようにしています。)

使用1日目のレビュー

「ニトリホコリが出にくい掛ふとん(Nクリーン)」使用1日目のレビューです。この日はさらに、掛け毛布を掛け布団の上に掛けてたため、ホコリが舞い鼻が即詰まりました。掛け毛布は撤去しました。起床時のことは覚えていません。掛布団は、ずれ落ちず、毛布だけがずれていました。

使用2日目のレビュー

寝る時に鼻が詰まりました。そしてもぞもぞしていると空気清浄機のランプが赤く点灯し「おい、ホコリだらけだぞ!」というメッセージが出ました。起床時は鼻呼吸でスースーしていました。これが驚きでした。そして掛け布団は、ずれ落ちないのです!!!毛布だけは、ずれていました。そして、割と、暖かい。

欠点は色だけ。

ニトリのNクリーンシリーズは色が一色しかないのがデメリットです。しかも布地がしわくちゃでございます。

アレルギーで重症の鼻炎を発症して以来、今日まで毛布だけ2枚重ねて電気毛布で寝ていました。息できないと5日連続で寝れないのはつらかったのです。あれから何年もたちました。もうあんなつらい日々は二度と嫌です。
これは洗えるのでカバーを買うくらいなら、Nクリーンの掛け布団を捨ててあたらしいNクリーンを買ったほうが絶対おすすめであると思います。

アレルギー鼻炎から得た教訓

布団のアレルギー鼻炎から得た教訓は「古い布団は絶対使うな!」です。特に羽毛布団で息ができないほど鼻が炎症し病気になりました。ダニやカビなどが自分の鼻に深刻な呼吸困難を引き起こすことを自覚しました。
ニトリのホコリが出にくいNクリーンシリーズをいくか紹介してみました。私もラグや枕などもNクリーンに変えていきたいと思います!