2015年12月12日土曜日

年末の大掃除に活躍した道具!

年末の大掃除で活躍した道具

こんにちは!大晦日が近づいてお掃除したくなってきました!日ごろは掃除機しか使っていないのですが、過去の日記でクイックルワイパーの素晴らしさをご報告いたしました。
このクイックルワイパー、前回はフローリングをウェットシートで掃除して驚くべき成果を上げましたので、今回はドライシートを使ってみました。
2015年12月の時点でドライシートは40枚入りで500円程度とお手頃です。

ためしに部屋の木の壁の1部屋分をドライシート拭いてみました。
結果は、ウェットシートと同じくシートが前回同様にとても汚いことになり大満足。
ホコリには病原菌が付いているとのことで、きれいにできてうれしいです。

これからほかの部屋も掃除したいので、追加で買いに行ってきます!

ちなみにシートは両面使えると書いてありますが、私はワイパー本体を汚したくありませんので(洗う手間が増えるのが嫌なんで)片面だけの使用にしています。


クイックルワイパー フロア用掃除道具 本体+2種類シートセット
この本体にシートを装着するだけで使えます。

家のガラス面をおおざっぱに拭きたいときにも役に立っています。片面しか紙使ってないので本体はきれいです。とても汚いところは20枚100円程度のフローリングシートでまず清掃することにして、クイックルワイパーのシートは仕上げ用に使うことにしています。

たくさんホコリが付いているところは掃除機の棚ノズルを使って清掃しています。
今はこのブラシは売ってないみたいなんですが、ブラシに自在ホースがくっついたタイプで便利です。

ぼくちゃん大満足です。